メニュー

お知らせ

外来の患者様へ  [2022.09.08更新]

現在、新型コロナウイルスまん延防止のため、ご来院時に手指消毒と検温の実施をしております。お手数ですが、外来入り口にあります検温機にて検温と手指消毒のご協力をお願いします。

また、診察日当日に発熱、風邪症状等がある場合は、ご来院前にお電話にてご一報くださいます様お願い申し上げます。

みどりの会(家族会)より  [2020.05.08更新]
令和2年5月16日に開催予定の「みどりの会(家族会)」は、コロナウイルス感染拡大予防のため中止となります。 次回の予定は、8月22日(土)13:30~15:30「就労について」です。 なお、12月12日(土)の懇親会を変更し、5月16日に予定していた「具合が悪い時の接し方」を行います。
初診のご予約につきまして  [2019.01.31更新]

現在、初診のご予約の過多にて、ホームページ上でのご予約を一時的にお断りさせて頂いております。予約の可否の状況等については、お電話にてお受けしておりますので、そちらをご利用ください。

℡:028-648-6111

当院で行っている治療

精神科・神経科

うつ病・躁うつ病・パニック障害・強迫性障害・強迫神経症・統合失調症・解離性障害・神経症・ストレス関連障害・PTSD(心的外傷後ストレス障害)・自律神経失調症・不眠症・てんかん・他

※例えば、「やる気が出ない」「元気が出ない」「気力を振り絞らないと何もできない」「いつも疲れている」「なにをやるにもおっくう」「イライラしやす い」「何でもないのに落ち込む・怒りっぽい・寂しい・不安感が強くなる」「食欲がでない」「考えがまとまらない」「集中できない」「記憶力が低下した」 「疲れているのに眠れない、夜中に何度も目が覚める」「人に会いたくない」「被害妄想、虚言、他人への攻撃」

心理カウンセリング

臨床心理士がゆっくりお話しを伺います。
予約制ですので、外来診察時にご相談ください。
臨床心理士 川島こずえ・齋藤陽人

その他

デイケア(大規模)

外来患者様を対象に、生活リズムの改善・仲間づくり
を目指したグループ活動を行っています。

医療相談

外来・入院患者様やご家族の方を対象に、精神保健福祉士が相談を承っています。医療費・各種社会制度の利用・手続き等について、お気軽にご相談下さい。

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒321-0347
栃木県宇都宮市飯田町419
関東バス「長坂経由・鹿沼出張所」行き乗車 共生の丘下車からすぐ
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:30~11:30
13:30~15:30

※受付時間は、午前 9:00~11:00、午後 13:00~15:00となります。
※本田 暁先生 多文化外来専門
  (日本に住む外国の方々が、安心して精神医療にかかれるよう配慮しております。)
※平成28年11月1日より毎週土曜日の午後が休診になります。

休診日:日曜・祝日

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME